
コメント
1.
名無しの配管工:2024/11/24(日) 21:04
「今日は何の日」のほうもエチオピアおぶかね
2.
名無しの配管工:2024/11/24(日) 23:22
>>名前はビートルズの曲に因んで
なんでそんな雑な名づけをしてしまうんね。
エチオピアにゆかりある名前にすればいいのに。
なんでそんな雑な名づけをしてしまうんね。
エチオピアにゆかりある名前にすればいいのに。
3.
名無しの配管工:2024/11/25(月) 00:18
エチオピアなのに発掘したのアメリカとフランスなんね…?
4.
名無しの配管工:2024/11/25(月) 02:08
スカーレット・ヨハンソン主演映画のLUCY/ルーシー
ルーシーていう名の女が腹に麻薬の袋埋められ運び屋させられてたら、腹蹴られて麻薬袋が破れ脳が100%覚醒して超人化する話だけど
なんでルーシーという古代の猿人の話題が出てくるかわからんかったんね
スカーレット・ヨハンソン主演映画のLUCY/ルーシー
体内に麻薬の袋埋められ運び屋させられてたら、腹蹴られて麻薬袋が破れ脳が100%覚醒して超人化する話だけど
なんでルーシーという古代の猿人の話題が出るかわからんかったんね
猿人の名前がLSD麻薬の歌とも言われるLucy in the Sky with Diamondsからだからだと、今わかったとよ
ルーシーていう名の女が腹に麻薬の袋埋められ運び屋させられてたら、腹蹴られて麻薬袋が破れ脳が100%覚醒して超人化する話だけど
なんでルーシーという古代の猿人の話題が出てくるかわからんかったんね
スカーレット・ヨハンソン主演映画のLUCY/ルーシー
体内に麻薬の袋埋められ運び屋させられてたら、腹蹴られて麻薬袋が破れ脳が100%覚醒して超人化する話だけど
なんでルーシーという古代の猿人の話題が出るかわからんかったんね
猿人の名前がLSD麻薬の歌とも言われるLucy in the Sky with Diamondsからだからだと、今わかったとよ
5.
※4:2024/11/25(月) 02:15
ごめんなさい。なぜか自文コピペやってしまった
6.
超ケツ痛3:2024/11/25(月) 10:11
この骨見つけたときにこの歌聞いとったからだとヤーはどっかで読んだんね。
7.
Vault boy:2024/11/25(月) 10:40
当時のエチオピアでは考古学の研究なんかは未発達で、なんならこの1974年という年はエチオピアで軍事クーデターも起こるんよ。
これより50年も前だけどエジプトでツタンカーメンの墓を見つけたのもイングランド人ね。アフリカは現在でもまだまだ外部の研究者が幅を利かせとるおぶ
これより50年も前だけどエジプトでツタンカーメンの墓を見つけたのもイングランド人ね。アフリカは現在でもまだまだ外部の研究者が幅を利かせとるおぶ