
コメント
1.
名無しの配管工:2025/01/31(金) 09:56
電磁気データを解析してAI をコピーするのは結構簡単おぶという記事を他サイトで読んだんね。なんで deepseek は一般に言われてるようにopen AI を学習させただけじゃなくてコピってるとも思うんよねヤーは。
2.
名無しの配管工:2025/01/31(金) 10:29
結構宣伝してる人みかけるけど、いくら安かろうと色々怖くてチャイナ産のアプリをわざわざ使おうとは思わんおぶよ
3.
名無しの配管工:2025/01/31(金) 10:43
データは中国の安全なサーバーで管理運営されるから
みんな気軽に利用してほしいアル
みんな気軽に利用してほしいアル
4.
名無しの配管工:2025/01/31(金) 10:53
※3 なら安心おぶねー(棒)
ロイター記事だけんど関係ない質問にまで中共の公式見解を答えてくれるそうなんね。オープンソースにすることでみなが使い始めればどうなるか。。
ロイター記事だけんど関係ない質問にまで中共の公式見解を答えてくれるそうなんね。オープンソースにすることでみなが使い始めればどうなるか。。
5.
完璧な嘘:2025/01/31(金) 14:12
シットがご飯はウリが起源ですよね
6.
名無しの配管工:2025/01/31(金) 18:26
※4
そしたらディープシークも余計なことを学習してチャイナ共産党にとって不適当な回答を連発するようになって、サイトは閉鎖、開発者は行方不明。チャイナのAI開発ではよくあることおぶ。
そしたらディープシークも余計なことを学習してチャイナ共産党にとって不適当な回答を連発するようになって、サイトは閉鎖、開発者は行方不明。チャイナのAI開発ではよくあることおぶ。
7.
4:2025/01/31(金) 21:33
※6 そうなればいいけど逆に使う側が学習させられてしまうんでないかとの懸念なんね。
8.
グランドフェンウィック公国:2025/02/01(土) 09:38
とはいえパクス・シニカが到来するとも思えんのね
9.
名無しの配管工:2025/02/01(土) 15:57
64天安門と問いかけたらどうなるんね?
使えねーwwwになりそうな予感。
使えねーwwwになりそうな予感。
10.
名無しの配管工:2025/02/04(火) 09:00
無料でもMade in Chinaは使いたくないんね
タダより怖いものはない、を地で行っとるおぶ
タダより怖いものはない、を地で行っとるおぶ