日本のTwitterで「良い写真すぎる」と話題になっていた警察官がイノシシを追いかけている写真が台湾でも紹介されていました。あまりにも躍動感があって思わず笑ってしまう写真を見た台湾人の反応をまとめました。
- 「今日敵地で好投した日本の山本由伸の成績をご覧ください・・・」→「」
- 海外「日本人に任せようよ…」 日本の洋風ファンタジー漫画が遂にハリウッドで実写化へ
- 外国人「日本人書道家が書く漢字が難しすぎる」
- 世界で最も幸せな国ランキング、 58位…日本よりも低い結果に=
- 海外「日本は今日も平和だw」 日本の警察官による柴犬の救出劇に世界がほっこり
- 海外「日本よ、またお前かw」 日本の人々の本気の遊び心が全米を爆笑の渦に
- (速報)尹錫悦大統領罷免…憲法裁、全員一致で弾劾認容=
- 尹錫悦は弾劾されたが役者(次期大統領候補)は多い国民の力党、党内選挙に注目=
- 「日本で規模6.0の地震発生」
- 海外「私も日本に生まれていれば…」 外国人が痛感する日本の恵まれ過ぎな環境が話題に
- 「人が驚いた『桜を愛する日本人』がこちらです…」大勢の人が集まった日本人の桜への愛情が分かる画像
- 外国人「日本で列の割り込みが増えている気がする」←「高齢者な」「観光客な」(海外の反応)
- 「もちろん日本なんか嫌いですが任天堂のゲームが大好きなのはいいことです」
- 【話題】 「ダイハツ不正検査、これが原因か?日本の小さな車の大ヒットに隠された疑問」
- ショッキングすぎる。大勢の獣に小さな男の子がおそわれる映像。海外の反応
- 李在明「真の大韓民国が始まる… 世界がK-民主主義を羨望することになるだろう」=
- 海外「アメリカ人は世界中に関税を課すことについてどう思っているんだ?」
- 海外「私も日本に生まれていれば…」 外国人が痛感する日本の恵まれ過ぎな環境が話題に
- 海外「ごもっとも!」トランプ関税に対する日本人の反論が的確すぎると海外が超納得
- 【ネタ】ゾシア毎回同じ場所で目覚めるんならあそこに激龍槍10本くらい設置しとけwww
- 【衝撃】 「映画が大ヒット中なのに、なぜ日本では注目されない?」
- お金を払っているのにどうしてこんな仕打ちを・・・。トルコアイスのパフォーマンスをされたときの対応。海外の反応
- お金を払っているのにどうしてこんな仕打ちを・・・。トルコアイスのパフォーマンスをされたときの対応。海外の反応
- UBIソフト「好調なため、ディヴィジョンの開発スタジオを閉鎖します」
- 風邪で食欲もなくダラダラと布団の中。そこへおかゆ作って持ってきた嫁がwwwwww
- 高校の修学旅行で農家のお宅にホームステイした。同じ班のA子に軽いイタズラをしたんだけど、5年後・・・
- イ・ジェミョン「光の革命で大韓民国は民主主義を復活させた」……そのクソダサフレーズ、最後まで使い続けるんだ?
- 病院の待合室で子連れ女性と雑談。女「うちの子ダウン症なので…」私「うんうんw」女「!?」→何気ない会話が一転、私の返答で空気が凍った…
- 外国人「昔と比べてロゴが改悪されてしまった企業やブランドを集めてみた」
- 海外「4月になった途端に日本の通勤列車が混みだしたんだけど何事?」4月の日本の通勤通学風景に対する海外の反応
- 山本由伸が好投するも初黒星、大谷翔平が「最悪のタイミング」で盗塁失敗、ドジャース対フィリーズ戦・実況スレの翻訳(海外の反応)
- 初めてのワンオクに大絶叫するアメリカ監督ニキONE OK ROCK reaction「Take What You Want」海外の反応 日本語字幕
- 【GIF動画】 TBSで放送事故wwwww
- ラーメン店主「まずはスープから!」→怒った客に50発殴られ重傷【ガチ事件】
- 【悲報】 SP500、逝くwwwwwwwwwwww
- 友人「(私)はたくさん不労所得があるみたいね。いいなぁ、羨ましいw」私「!?」 → 私が懇意にしている税理士事務所から私の情報が洩れていたん...
- 【悲報】 トランプ「関税かけて国内の雇用復活!」→外国企業がアメリカ国内の従業員解雇へ
- 【悲報】 50過ぎた人達、『アレ』が見える模様・・・・
- 【悲報】 スーパーで売れ残りの『半額以下になった寿司』を買ってはならない理由がコレwwwwww
- 日本ハム・金村尚真が今季2度目の先発で4回7安打5失点「良い流れを持ってくることができませんでした」
- 旦那実家でごちそうになった時、食卓に義母の席がなかった。「うちは昔からこうだから良いの」と義母が笑いながら…
- 【直下型】 ミャンマーで「M7.7」と「M6.4」の大地震が連続して発生
《福岡市中心にイノシシが出没》警察官の大捕物の写真が躍動感ありすぎてネットで話題に
先日、福岡市中央区にある大濠公園近くでイノシシの目撃情報が相次ぎました。
通報を受けた警察は、歩行者や走行中の車両などにイノシシが激突する事故を防ぐため、約60人の警察官を動員して、数時間に及ぶ大捕物を繰り広げました。
普段なら見過ごされがちなローカルニュースですが、毎日新聞系列で報道された写真にあまりにも躍動感があって良い写真だったため、日本のツイッターで大きな話題になりました。
「警察」に関する海外の反応



8月5日午前3時半頃、福岡市の住宅街に野生のイノシシを見たという通報が入ります
ゴリパラ編集終わりに、寝ぼけ眼で
ふらふら歩いて帰っていて、大っきい犬が前からきてるなと思ったらイノシシだった。近くに山は見当たらない
西新脇山口の交差点で、イノシシと
すれ違うってなかなか面白い。
暴れずちゃんと山に帰れればいいな。 pic.twitter.com/euq494sfQ0— 富永治明 (@tominagaharuaki) August 4, 2020
@761morning おはようございまーす!いつも大濠公園で朝ランしてますが、今朝はなんと!イノシシが!
友人が撮影した動画、送りますねー❣️ pic.twitter.com/MFXqU83z3h— しふぉん (@shifon_106) August 4, 2020
福岡・大濠公園にイノシシ 警官ら大捕物、逃走後「御用」に
午前6時過ぎ、市内中心部の大濠公園近くで福岡県警機動隊員がイノシシを発見しますが捕獲に失敗。
その後、警察官ら約60人が動員され、最初の通報からおよそ7時間後、イノシシは隣接する舞鶴公園内で捕獲されました。
近隣住民を騒然とさせたイノシシの大捕物ですが、このニュースが報道されると、現場で撮影された一連の写真が面白いと話題になり、多くの人が笑顔になりました。
大濠公園にイノシシが出たニュース、警察官が追いかける写真が良すぎて中身が入ってこない
大濠公園にイノシシが出たニュース、警察官が追いかける写真が良すぎて中身が入ってこない pic.twitter.com/IyIZtEZJbf
— ほたてちゃん (@___hotate86) August 5, 2020
どうして楽しそうな写真に見えるのでしょうか?www
警察官が全力でイノシシを追いかける大捕物の光景ですが、まさかこんな素敵な写真が撮影できるなんて撮った本人も予想できなかったのではないでしょうか?
日本のネット民のコメント
完全にこれ pic.twitter.com/vjhQqseFwj
— らびしゃん♞ (@pzdr4214284) August 5, 2020
音楽つけてみたら更におもしろくなったから見て pic.twitter.com/IbEeNVaqai
— ほたてちゃん (@___hotate86) August 5, 2020
漫画感と躍動感wwww
— あゆ (@AyuRoonia) August 5, 2020
なんだろこの…虫取少年を思わせる懐かしさ。
— トリサン (@8BwcPmW0JQf0mDp) August 5, 2020
くっそ楽しそうやなぁw
— Pacifist_re (@pacifistsificap) August 5, 2020
写真4枚目の警官のポーズどっかで見たような気がして思い出した。DBのフュージョンだ(笑)
— 士郎㌠ (@sirou1979) August 5, 2020
マジで久しぶりにお気に入りの写真でしたw
カレンダーとか使えそうw— 猫絵師 (@kuronoaya) August 5, 2020
躍動感がありすぎますね
森の先住民族が狩りをしてるみたい
— たかにゃん (@takatoneko288) August 5, 2020
さすがにこれには笑ったわ😆
餌さなんか無いところに出たのと、道に迷ったんかいな(草)
— 甘酒🍵 (@cDjPSSe5Z5AbGRC) August 5, 2020
なんか楽しそうだな😂
— キラリン (@dcixpwi12s53ztN) August 5, 2020
真剣にやってらっしゃるのに笑ってしまうw
— 野良ぐろ (@noraguron) August 5, 2020
ただ、イノシシの傷を見ると少し可哀想な気もしますね…
- 【悲報】 管理人の愛車ドアパンチされる
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- 【トランプ政権】 大統領上級顧問「自動車関税で年間1000億ドル、その他の関税で年間6000億ドル(87兆6千億円)の税収をもたらす」と述べる
- 「ゲーム脳は疲れて帰宅する時の風景がこうなる…」→すっごく分かるwww
- トランプ「中国制裁!」トランプ政権「相互関税!」石破茂「来週電話する(確定ではない」東京ガールズコレクション「石破出演(画像」有権者「えぇ…(ドン引き」→
- 三国志「呉の皇帝」孫権は、邪馬台国の女王・卑弥呼がいる日本(倭国)を攻めようとしていた?!
- 自民党・高市早苗氏「私やったら、EV補助金を止める。あれで儲かってるの結局中国が主です。それで大体3000億円」
- 【参院選】 小泉レジ袋「今のままなら本当に厳しいと思います」
- 【悲報】S&P500、ヤバいwwwwww
- 【公金チューチュー】補助金返還求められた岐阜・関市のPR映画、制作側「法的根拠ない」と返還に応じず
- 【速報】欧州とカナダ、米国製F35戦闘機の導入を見直して欧州製への切り替えを検討←同等品ある?
- 【悲報】 中居正広さん、懲りずに野菜スティックを購入
- 【悲報】 50過ぎた人達、『アレ』が見える模様・・・・
- 海外「私も日本に生まれていれば…」 外国人が痛感する日本の恵まれ過ぎな環境が話題に
- 【トランプ関税】 ”最大の犠牲者”はアメリカ人…米紙が報じた「日本車に勝てないアメリカ車」の不都合な真実
- 海外「私も日本に生まれていれば…」 外国人が痛感する日本の恵まれ過ぎな環境が話題に
- 【速報】 五条悟、ガチで復活wwwwwwwwwwww
- 井川意高さん「米国から見たら…米国こそが被害者で日本はじめ米国に輸出し貿易立国してる国の方が加害者なんだよ!」wwwwwwwwwwwwww...
- 風邪で食欲もなくダラダラと布団の中。そこへおかゆ作って持ってきた嫁がwwwwww
- 高校の修学旅行で農家のお宅にホームステイした。同じ班のA子に軽いイタズラをしたんだけど、5年後・・・
- 外国人「昔と比べてロゴが改悪されてしまった企業やブランドを集めてみた」
- 海外「ごもっとも!」トランプ関税に対する日本人の反論が的確すぎると海外が超納得
台湾人の反応
麻酔銃とかは使わなかったのかな?
警察官が力ずくで押さえつけてるように見えるけど…。
カメラマンの腕が良すぎるな、構図が完璧。
これが台湾だったらきっとたくさんの人が集まってきてイノシシを取っ捕まえてご飯のおかずにしてる。
なんでBGMが人類滅亡のやつなんだwww
映画とかドラマの宣伝写真に使ってもよさそう。
数千年後「これは古代人が狩猟をしている場面の貴重な記録写真です」
この人たちが走り回ってるところを見てたら、申し訳ないけどお腹が空いてきちゃった。
構図まで鳥獣戯画と一緒ってどういうこと!?www
獣の呼吸…(ボソッ
嘴平伊之助が捕まっちゃった!!
猪突猛進で早く逃げるんだ!
リアルワールド版のモンスターハンターじゃん。
香港まで捕まえに来て〜。
めっちゃ楽しそうw
アニメみがある。
世界中どこの警察だとしてもこの任務は大変すぎでしょ。
これもうアニメだろwww
警察の人の名前って、もしかしてアシタカ?
新しい素材の誕生だなw
本当に鳥獣戯画とそっくり。めっちゃウケるwww
イノシシはすごく危険だから、素人は真似をせずプロに依頼しましょうね(マジレス)
笑ったwww
フィギュアが作られそう。
まだマシだよ。インドは街中をイノシシが普通に行ったり来たりしてるもんwww イノシシを追いやろうとすると交通事故が起きるし、追いやらなければイノシシたちもゆっくり歩いてる。
『スウィングガールズ』の映画を思い出した。
これぞ本当の猪突猛進。
ゼルダかな?
めちゃくちゃウケるwww
写真見てるだけで超笑える…w
これ、花蓮(訳注:台湾の県で、現在も原住民が暮らしています)で撮った写真でしょw
「イノシシを狩る原住民」(2020年・カラー版)
めっちゃ『どうぶつの森』っぽい。
これで晩御飯のおかずが一品増えるな…。
これ、こち亀の中のワンシーンじゃないの?www
一頭のイノシシのために60人も出動して、しかも何時間も走り回らなきゃいけないなんて、本当に大変そうだね。
モンハンだ!!
笑いすぎてヤバいwww
めっちゃ楽しそう! 警察とイノシシが走ってる躍動感が全部伝わってくる!
これに鳥獣戯画を持ち出してくるとは!日本人は本当にネタをいっぱい持ってるね!
マジでめっちゃ笑ったし、笑いすぎてお腹痛い! 編集でつけられたBGMにも噴き出した!! 日本人は本当にギャグセンスがあるよね!www
これかわいすぎるwww
数年前、鴨川でカワウソを見たんだけど奈良で鹿を見るよりも不思議だったのを思い出した。
みんなでピクニックに来てるんじゃないかって疑っちゃうwww
青春だなぁ。
コメント
一番最初のツイ主の写真の”欽ちゃん走り"が一番笑えた
駆り出された警察官の皆さんはこの暑さとマスクをつけたままでの全力疾走で大変だったと思いますが、笑わせていただきました
いつも私達のために全力で任務に当たってくださってありがとうございます
そして全力でネタを提供してくださってありがとうございます
人類滅亡じゃなくドリフなんだよなー(棒
ドリフの時点で十分ローカルなんだよなあ
地表の体感温度が60℃以上もある人間社会に出てくるなんて(笑)
山に戻りなさいw
こういう野生動物に対して「麻酔銃を〜」とか言う奴は、マジで麻酔について調べろって話…
人間だって手術の際に基本は体重から割り出した薬剤量で投薬量を決めるが、麻酔科医との連携が必須。
それに、体質や当日の体調によって効き目は変わるから千差万別。
しかも、量が違えば最悪死ぬ。
それに麻酔がかかるのにだって10分以上の時間が必要。
名探偵コ◯ンのワンシーンみたいに「麻酔針に刺さったら、即昏倒」なんて絶対にしない。
故に撃たれた対象が更に逃走したり、逆に襲って来たりだって平気でする。
何よりも高価だし、(日本の場合は)麻酔銃が撃てる人間は「銃」と「麻酔」の両方を扱える資格も必要で、撃てる人はほんの一握り。
こんな大人数で捕獲なんて税金の無駄遣いだろ。
銃で撃って食えば解決だよ。
農村なら括り罠や箱罠で捕獲する手段も有るけど(もちろん役所に許可を取った上で猟師さんに頼む)市街地じゃ銃は使えないからとにかく何でも良いから捕獲するしかないんだよ。
解体して食べるにしても素人じゃ大変で先ず無理だから猟師さんにお願いしる。
猪を一頭捕まえるのに警官60人かぁ。
頻繁に猪が街中に降りてくるようになったら、警官も大変になるな。
都会が羨ましい。
家では夜中に庭で待っていると猪がそこらを掘り返しているよ。
勿論、警察が捕獲してくれる訳も無い。
他にも鹿、猿、狸、鼬、白眉心、狢、野犬と色々やって来ては庭を荒す。
猟師が高齢化で引退してから此処は自然に帰りつつ有る。
戦後の日本じゃないけど、
率先して産めよ増やせよするしかないよ
若い人間の兵隊の数がいないと自然には太刀打ちできないもん
田舎の山奥に住んで居るが、猪や熊が人の居住地に来る事は無いな
害獣は見つけ次第始末される事を奴等は理解し恐怖している
逆に徘徊しているような地域は、完全に格下だとなめられている
共存ってのは上下関係の徹底であり、平等思考では維持できない
日本は平和だw
それもこれも警察官がこうやって頑張ってくれてるからなんだよな。
感謝感謝
頻繁にこんなことが起こると困るけど、変な犯罪よりかはよほどマシかな
警察は好きではないけど、こういう仕事はほっこりする
台湾の人鳥獣戯画とか本当に知ってるの?
むしろ日本絵画の代表作の一つだと思うんだが
ネットランチャー無いの?
街中だとおいそれと銃は使えない
人間は当然として流れ弾などが色んなものに当たって破壊してしまう
神戸だと住人が餌やってるから普通に道ですれ違うけどな
鴨川のはカワウソじゃなくてヌートリアやろ。
カワウソなら世紀の大発見だな
例のフルチンのドイツのおっさんには負ける
皇居のお濠のおっさんならイギリスヘンタイ紳士だぞ
過去にドイツ人もやったんだよ。
福岡の糟屋郡に住んでるが、夜間に山道を走ると普通に野生の猪や鹿に出くわす
イノシシは普通に危険な動物だぞ
あの牙で足とか切られたら出血多量で死んだりすることも珍しくないから
それな
時々死人がでるのに笑い事じゃないわ
畑を荒らす農家にとっては駆除してほしいナンバーワン
普通に仕留めて肉にすればいいのに
まあ警察だから防刃用の手袋使ってると思うが、噛まれないように気をつけてくださいね。
60人とはすごいが、これは福岡動物園から「猛獣が逃げ出した! 」のいい訓練になったな。
ウチのじいさまがやられましたわ。
猟犬に追われてたからあっちも必死。
転んで派手に切った後頭部より、しばらく頭を抑えてた手が重症で手術した。口に手を突っ込んでなんとか耐えた。(ボルト入りになった)
メスで小さい方だと言われたが、この写真よりはデカかった。
市街地で銃は使えない
使うとしたら吹き矢
「動物のお医者さん」で主人公たちが作らされたアレか。あるニュース映像で本当に使ってるの見たことがあるが、この場合はどうだろう。結局ある程度動き抑え無いと当たらないし。
今ならスタンガンとかだろうか?
たとえ銃を使ったとしても、警官が持ってる9mm拳銃じゃ数発撃ちこんでもイノシシは死なないぞ
9mm拳銃は自衛隊だ
38スペシャルを装填する拳銃という意味では9mmの拳銃ではあるが
まあ、9パラ以上に豆鉄砲だからイノシシは無理だな
イノシシは目茶苦茶怖いからね
そりゃもう必死だよ
熊よりはマシでしょ、、、
誰か漆原教授呼んできてー!
獣医じゃないと麻酔使えないって不便ねぇ
猪思考 地べたに落ちたものは俺のもの
猿思考 人の持ってるものは全て俺のもの
熊思考 取り合えず噛んで味見する
福岡といえば、これより小型のイノシシが不意に横から突進してきての体当たりで見事に横にすっころがされたサラリーマンの方の動画がありましたね。
なんちゅう突進力だと思った。
欽ちゃん走りはホント奇跡の一枚だと思うわw
イノシシから目を離さず横走りで追随する警官の能力の高さもあるんだろうけど
井上陽水の少年時代をBGMにしたら
仲間と虫取り網持って野山を駆け回ったあの夏を思い出せそうな写真だな